あがつま農協と協定を締結しました。
11月1日、東吾妻町社会福祉協議会とあがつま農業協同組合は、「東吾妻町における地域見守り活動に関する協定書」を締結しました。 この協定は、農協職員の皆さんが日常の業務のなかで気づいた地域の異変を社協職員など専門機関へつなぐことで、地域での見守り体制をより一層強化していくものです。 今後も地域の関係団体と連携を深め、誰もが安心して暮らせる地域づくりを進めてまいります。
11月1日、東吾妻町社会福祉協議会とあがつま農業協同組合は、「東吾妻町における地域見守り活動に関する協定書」を締結しました。 この協定は、農協職員の皆さんが日常の業務のなかで気づいた地域の異変を社協職員など専門機関へつなぐことで、地域での見守り体制をより一層強化していくものです。 今後も地域の関係団体と連携を深め、誰もが安心して暮らせる地域づくりを進めてまいります。
平素は当会事業推進にご理解ご協力をいただきまして厚く御礼申し上げます。 当センターでは、お客様からたくさんのご依頼をいただきますが、近年会員の不足や高齢化、作業会員の体調面の考慮等の理由から、作業実施までに時間が掛かりご不便をおかけしております。 特に剪定の時期である現在、依頼件数に対して技能作業員が足りず、作業が滞っている状況です。つきましては、しばらくの間、剪定作業における依頼の受付を中止させていただきます。 受付再開時には改めてお知らせ致します。 ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんがご理解いただきますようお願い申し上げます。
10月23日から毎月第4木曜日においで家(居場所)を別添チラシのとおり開催します。 午後1時30分から4時まで、予約なし出入り自由です。おいで家にぜひおいでください。
生活に困窮している方のためのワンストップ(東吾妻町役場、ハローワーク、生活困窮者自立相談支援機関)での相談会を実施します。暮らしや就労、住まいのことでお困りのことはありませんか?お気軽にご参加ください。 [続きを読む]
平素は当会事業推進にご理解ご協力をいただきまして厚く御礼申し上げます。 さて、高温状態が続く夏季において、配分金加算金を新設します。作業に従事する会員の健康管理と必要な作業人員を確保するため、また滞りがちな作業の解消を図ることを目的としています。 ・適用期間 6月1日から9月30日までの間に実施する作業 ・加 算 額 1時間につき112円を加算 [続きを読む]